飲食出展及び火気使用について


●会場内で火気を使用する場合
飲食以外で火気を使用する場合も提出して下さい。
※開催10日前までに許可申請のこと
8月29日(水)まで

会場(エムウェーブ)は屋内施設のため、全館禁煙です。

  • ガスボンベ、器具での調理などの行為。
  • ろうそく、ライターなどの裸火使用。
  • 著しく蒸気、気体を発生させる電気製品の使用。など所轄消防署への許可申請が必要になります。

※申請しても当日現場立ち入り検査において許可されない場合には火気使用はできません。

■禁止行為の解除申請

  • 「禁止行為の解除承認申請書」の提出が必要になります。
  • 火気使用予定の各出店者に配布いたしますので、出展申込時に火気使用の旨をお知らせください。

■使用についての条件

  • 1回に付き会場内に持ち込めるガスの容量は、5kgボンベ × 1本まで。
  • ガスボンベのレンタルはできません。各出展者でご用意ください。
  • 出展者で消火用のバケツ・消火器を用意すること。
提出していただく書類・・・主催者がまとめて長野市消防署へ申請します。
  • 1.「禁止行為の解除承認申請書」
    ■申請者(出展者)住所・氏名・連絡先・解除を受けようとする行為
    ■捺印
  • 2.ボンベ販売店からの「LPガス質量販売に係る書面」を必ず販売店からの提出を受けてください。
  • 3.ブースあるいは車輌販売車など使用場所の見取り図
    ■ガスボンベ・ガス器具・消火器の位置がわかるような図面

●飲食ブースをお申込の皆様への確認事項
※申し込み時に許可番号の提示および「販売内容申請書類」が必要です。

下記の事項について必ず確認してください。
飲食販売は、長野保健所の販売許可の物品および調理加工物品に限ります。
それぞれの許可および申請がないと出展・営業ができません。

■保健所許可申請について

  • 1.露天商営業・移動車輌販売の場合
    • 「長野県内一円の許可を受けた飲食販売」に限ります。
      移動販売車輌でも「長野県外の許可」では、販売営業できません。
      各自において販売許可を受けてください。
      車輌を長野市保健所に持ち込み確認が必要です。
  • 2.臨時飲食店営業の場合
    • 臨時飲食店の許可は、今回のイベント参加時においての申請許可を受けてください。
      設備として【テント3方囲い・給排水(3槽シンク+手洗い)・床養生(ブルーシート)】が必要となります。
      ※会場内で給排水設備工事のできる場所は限られています。事前にご確認をお願いします。

■税務署申請について

酒類・アルコール製品を販売する場合長野税務署への届出申請が必要です。

●保健所・税務署等への必要手続きは、出展者独自で行ってください。
主催者の代行手続きは一切行ないません。(各出店者で許可確認のこと)

  • 長野市保健所 生活衛生課食品衛生係 〒380-0928長野市若里6-6-1
    電話026-226-9970
  • 長野税務署 酒類指導官 〒380-8612長野市西後町608番地の2
    電話026-234-4383